アーユルヴェーダ@ティケティケ
『アーユルヴェーダ』ってなに?
からはじまり
実際にその知恵を日常生活にどう活かしていくのか
インドでパンチャカルマクリニックのマネージャーをされている
ムクタさんがされるWSに、まるいちにち参加してきました
基礎・実習・アーユルヴェーダヨガについてのレクチャーと実践
ぬんさんのヨガティーチャーズトレーニングでも
朝貝先生から、さまざまなアーユルヴェーダの知恵を学びましたが
今回は、また切り口の違う視点からあらためて、という学びの機会
目からウロコのことばかり
日本でアーユルヴェーダといえば、オイルマッサージのイメージだけど
それはほんの一部に過ぎず、アーユルヴェーダの治療は
自分自身についての知識、観察を深めるところからはじまり
処方箋には、生薬の名前も書かれるけれど
ヨガのアサナや、プラーナーヤーマ(呼吸法)も処方されるとのこと
日本のヨガレッスンは、グループでみな同じアサナでのレッスンをするけれど
インドでは、プライベートで、個人個人にあったアサナのレクチャーがなされることなど
時間帯や、食事のこと、さまざまなきづきをいただきました
エッセンシャルオイルの入ったマッサージオイルを何種類も試したり
ハーブボールをつくったり、体質別の太陽礼拝の動きをしたりと
もりだくさん
盛りだくさん過ぎて、ノートに書ききれず
途中で放棄・笑
思い出せるものが自分にとって必要なもの
さいきんは、あらゆる場面でこのセリフが私の頭をよぎります・笑
ムクタさんは、インドでアシュラムもされていらっしゃるとのことで
リトリート、興味あり!
自分に対して理解を深める勉強って
やっぱり好きだなと思った1日
そして、WS後に、会場のティケティケをお掃除されていらっしゃる
公子さんをパチリ♪
ティケのお2人、公子さんと明美さんが
お昼に淹れてくださった、美味しいチャイの茶殻を撒いて
フローリングをほうきでお掃除されている姿は
とても素敵
忘れ物を取りに戻ったときは
かがみこんでトイレをお掃除してくださっていて
キュートな笑顔で手を振ってくださって
いつも、とても気持ちよく使わせていただいているティケティケ
お2人の愛情がすみずみまで感じられるのは
やっぱり、だからなんだなって
ありがたいな、ってしみじみ~
いつも、ありがとうございます!!!
WS終了後は、ともちゃんとPUPAにて美味しいお料理
いただきました
食後のキャロットケーキはピカイチ
もりだくさんすぎて
だいまんぞくな1日
ありがとうございました~~~♪
0 件のコメント:
コメントを投稿