朝、モーニングついでに日常の買い物をしようと
紙パックや食品トレーを、買い物袋にごっそり入れて
家をでる
が
京都いこか、祇園祭終わってるし、混んでないやろ
と
道の途中で
まさかの
とつぜん路線変更
ひっさしぶりの京都は、、、
???なんか、すごい人と車だけど、、、
祇園祭だった・笑
後祭という、2.3年前から行われるようになった従来のお祭りの形らしく
そうだったんや~とわらう
奇跡的に、すっと駐車場にも車を置けて
見る予定のなかったお祭りも見れて♪
祇園祭は鉾しか見たことがなかったけれど
なにやら不思議なご一行も、、、鷺、、?なの?
かわいらしいお着物の女の子たちは、手に手に飲み物をもって
ちゅーちゅーストローをすいながら歩いている
なんとかわいらしい
着物で炎天下、そりゃ暑いよね~
俵屋さんで大好きな石鹸を買って
10年ぶりくらい、みよしでラーメンを食べる
五条の七味を買いに行こうということになり
祇園の八坂神社の美の神様、美御前社の
湧水を肌にはたいて(美人になれるらしい)
一念坂から上がり
清水寺まで
胎内巡りのお堂を懐かしく横目で見て
(真っ暗なお堂の中を参拝できる)
けっきょく清水寺は入らず
道々のお土産物やさんの
クオリティーの高さにびっくりしながら引き返す
お目当てのものを、その場所に買いに行かなくっても
全部ここにある~~~・笑
私がほしかったお香のお店もいつの間にかできていて
よーじやの限定に飛びつき買った、緑茶の油とり紙
阿闍梨もちに
なんと、三条のみすや針までが~~~!!!
みすや針、その名前は知っていたけど
なかなかお店まで行くことができずにいつか
とおもっていたけど
なんと、お土産物屋さんにおいてあるなんて!
入口の横に手書きがあり
びっくりして中に入ったら
京都に行ってきました系のお土産と
外国人向け?の宝刀がずらりとならぶばかり
どこにあるか全くわからないので
店員さんに直接聞くと
ハイハイ!と出してきてくれる
もともと、昔から刀系のお土産を扱っていらっしゃる店舗だったからこそ
針も取り扱いがあったのかもしれない
むっちゃくちゃテンションがあがる
八坂神社の本殿にお詣りし
来た道を引き返す
車の後部座席には
買い物袋に入ったリサイクル容器と
京都のお土産が
不思議に肩を並べているのが
なんだかおもしろかった
五条に来ただけで
京都のお土産結構そろっちゃうってすごいけど
京都に住んでる人たちは来ない場所だよね
京都人が遊びに行くスポットは
おしゃれなカフェや雑貨屋さんがある上のほうのエリアかな
なんて話しながら帰途に
みすや針は、20本くらい入っていて
私の一生では使いきれそうもないので
ほしい方いらっしゃったらお声掛けください
先着3名くらいで、お分けします~( *´艸`)
手縫いがとってもしやすくて、皇室にも献上されたことがある
由緒正しき、京の針らしいです
詳しいせつめいはこちら↓
0 件のコメント:
コメントを投稿